TOP > Mail一覧 > ■豊作プロジェクトの「人に実り

■豊作プロジェクトの「人に実りを!」2006/11/28号■

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2006/11/28号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールは豊作プロジェクトのお客様、お問合せいただいた方、名刺交換
 させていただいた方等、豊作プロジェクトに縁のある方にお送りさせてい
 ただいております。メール不要の場合、文末の処置方法にて配信停止を行
 っていただけますようお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 皆様、こんにちは! 最近、雪の話をちらほら小耳に挟むようになって来ま
した。いろいろな所で、クリスマスの飾りを見かける事も多くなりました。
年末にむけて、あわただしくなってくる時期ではありますが、メールマガジン
でも読んで、ちょっと一息入れてみて下さい。

 それでは、「人に実りを!」2006/11/28号、始まりますっ!!

目次─────────────────────────────→
 ◎コラム        :RFCって何ですか?
 ◎コラム        :ターニングポイント
 ◎お客様のECサイトご紹介:東宝 INTERNET SHOP
 ◎秋田のNo.1だ!   :豊作プロジェクト2.0
───────────────────────────────→

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:RFCって何ですか?
                    (カスタマーサポート H・A)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今日は“RFC”というインターネット用語についてのお話をしたいと思い
ます。これは<Request for Comments>の略で、その歴史
は古く、1969年から現在も作られ続けています。
 で、RFCとは何か。誤解を恐れずズバリ言ってしまうと、基本的に「有志
による、インターネットのルールやガイドラインの集合」と言うことができま
す。※この後も少し偏った物言いが続きますがご容赦下さい。

 実は、インターネット自体には厳密な規格や仕様書がありません。にもかか
わらず、商用開始から十数年で、世界のあらゆる構図を変えてしまっているイ
ンターネットは、なぜこのように大きくなっていったのか。
 明確な規格がないのに世界中のメーカーや技術者がどのように考え、連携し、
ネット環境を構築していったか、ちょっと不思議ではありませんか?

 規格とは、共通のものならばメーカーが異なれど同じように使える反面、メ
ーカーやインフラ会社の主導権や利権争いに利用される側面を持っています。
もしネット黎明期にどこかの超大企業が打ち上げ、規格が乱立したままインタ
ーネット環境が決まっていったとしたらどうでしょう。こんなに便利かつ現実
的なコストで利用できるものにはなり得なかったと想像できます。

 一方、RFCは確かにインターネットの基礎となったものですが、いきなり
「〜の規格にします」ではなく、「〜したほうがいい」「〜しなければならな
いと思うが、標準を定めるものではない」という提唱を有志の技術者同士が出
し合い、少しずつ標準化へと絞られてゆく性格を持っています。誰もが参加で
き、アイデアを出し合い、精査してゆく、という世界なのです。
 言うなれば、世界中の技術者がRFCに沿った挙動をするシステムやアイデ
アを持ち寄り、さらに規格などが後付けされてきたので、インターネットは便
利になれた側面が多分にあります。

 また、RFCにはインターネットの歴史、情報、実験、現状などが描かれて
おり、一昔前に流行った「ネチケット」という言葉は、RFC1855の記述
によるものでした。

 さらに遊び心なのか、裏読みすべきか不明な「ジョークRFC」と言われて
いるものがあります。基本的にアメリカンジョークなので好みが分かれるかも
しれませんが、タイトルだけ見るとこのような感じです。

<RFC 1149>伝書鳥によるIPデータグラムの送信に関する標準
→ 伝書鳩通信ですね。
<RFC 602>靴下を暖炉のそばに吊るす際にはご注意
→ はい。気をつけます。
<RFC 1925>ネットワークに関する 12 の真実
→ マーフィーの法則っぽい?
<RFC 2550>10000年問題と更にその先を越えて
→ まー、確かに。2000年問題より深刻なんでしょうな。。。
<RFC 2324>ハイパーテキスト・コーヒーポット制御プロトコル(HTCPCP1.0)
→ 私もコーヒーが大好きです。
<RFC 2322>洗濯バサミDHCPによるIPアドレスの管理手法
→ 原始的にIPアドレスを割り振るのに便利と。おっしゃるとおり。

 世界中の人が結果的にインターネットを作り上げていったRFCという世界。
漠然と「WEB2.0はスゴイ」などと言う前に、より良いネット環境を構築
しようと団結した物作りの有志達について、考えてみてはいかがでしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:ターニングポイント
                           (SE W・K)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 豊作プロジェクトにはいって1年半になります。いろいろなものを作った
り経験させていただきました。

 その中で一番印象に残っているのは、単純なミスをしてしまいお客様に怒ら
れた事です。申し訳なく、大変な事をしてしまった。という気持ちでいっぱい
でした。

 もしかしたらこの件が自分のターニングポイントだったと思います。

 今振り返ると経験も浅く未熟な時だっと思います。誠心誠意心を込めて状況
を回復させていただきました。お客様には寛大なご理解をいただき、大変感謝
しています。

 おきてはいけない経験でしたが、この件があったからこそ今の自分があるん
だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様のECサイトご紹介:
                東宝 INTERNET SHOP(映像作品関連商品)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<東宝 INTERNET SHOP>
ショップ  :http://netshop.toho-a-park.com/

 東宝 INTERNET SHOPでは、あの大人気アニメーション「きまぐれオレンジ☆
ロード」を初DVD化! TV版とOVA版DVD−BOXが遂に発売されま
す。
 初回生産分にはオリジナル・フィギュアが付いてくる! 確実に手に入れた
い方は、初回生産分 予約締切日までに是非ご予約ください!

きまぐれオレンジロードDVD−BOX専用サイトも同時にオープン!
 きまぐれオレンジ☆ロード DVDーBOXサイト
 ( http://www.dvd-orangeroad.com/ )


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■秋田のNo.1だ!:豊作プロジェクト2.0
                        (代表取締役 秋田隆輝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 現在豊作プロジェクトでは、新しいサービスを考えている。今回のコラムは
新しいサービスの内容ではなく、サービスを考えるプロセスに付いてである。

 2006/10/24号 柿崎のコラム:良い会社を作りたい人たち で書かれたよう
に現在は社内掲示板を利用して皆が話したいことを自由に書けるようになって
いる。内容は様々である。
 その中の一つのテーマにこれからの豊作プロジェクトが軸にしていくビジネ
スモデルとは?的なテーマもある。今の時代、同じビジネスモデルは10年程
度しか持たず、新しいビジネスモデルに改変していかなければならないと言わ
れているし、それはそれなりに体感する事が出来る。常に新しいビジネスモデ
ルを創造し、チャレンジしていく事が大事である。

 これまでの豊作プロジェクトは、どちらかというとトップダウン型の経営で
あったのに対し、この掲示板を利用するようになってから、ボトムアップ型に
少しづつシフトしている。スタッフの誰かがテーマを掲示板に書き込み、他の
スタッフがそれに対する意見を書き込む。もちろん秋田も同じラインで書き込
みを加えていく。内容として重要と思われる物はスタッフの書き込みも多く、
全社会で話し合う事となり、重要ではない事柄は他スタッフの書き込みもない
ので、そのまま放置されていく。こうする事により、豊作プロジェクトスタッ
フの知の集合体が出来上がり、新しいサービスや社内規則が出来上がってくる。

 限られた一部の人間だけの考え方だけで物事を進めずに、より多くの人の知
恵を少しづつ結集させていく事により、より素晴らしいサービスを提供できる
様になっていく。豊作プロジェクトが生まれ変わっているような気がする。
Web2.0ならぬ豊作プロジェクト2.0である。


 秋田ゴルフ情報……
 埼玉国際ゴルフ倶楽部でゴルフをしてきました。
 11月って事もあり、とても寒かった。
 スコアは115。コンスタントに110代で回れるようになった感じ。
 フェアウェイキープ率は42%
 改善しなければならないテーマは沢山ある。
 今年はもう一回くらいゴルフする予定。110の山を越えねば……


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2006/11/28号 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行    :豊作プロジェクト株式会社 http://www.housaku.net/
 発行責任者 :代表取締役 秋田 隆輝
 本社    :東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ 9F
 東京オフィス:〒164-0001 東京都中野区中野 3-1-6 N-1 ビル 1/4F
        TEL:03-5342-3480 FAX:03-5342-3481
 URL   :http://www.housaku.net/ Email mail_desk@housaku.net
 プライバシーマーク認定番号:A820751(01)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メール不要の方は、http://www.housaku.net/ec-mailMag/index.htmlにて
 配信停止登録をお願いいたします。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



Classic ASP.AID レガシー ASP

Classic ASP に特化したサポートサービス

Classic ASP.AID レガシー ASP
電子書籍出版サービス

豊作パブリッシング

LOOK
豊作ツールズ

豊作プロジェクトの便利ツール提供

LOOK